2018.10.17PRESS株式会社ダブルワークマネジメント
流通・サービス店舗に特化した、フィールドマーケティングソリューションを提供する株式会社メディアフラッグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 福井康夫、東証マザーズ・証券コード:6067、以下「当社」)は、株式会社インソース(本社:東京都千代田区 代表取締役 執行役員社長 舟橋孝之、東証一部・証券コード:6200、以下、「インソース社」)と共同出資により短時間人材派遣・職業紹介事業を展開する新会社(株式会社ダブルワークマネジメント)を設立することとなりましたので、下記のとおり、お知らせいたします。
1.あらゆる企業での人手不足・働き方改革が追い風
・2025年には583万人の人手が足りなくなる。
・働き方改革による残業削減が進んだ結果、シフトの細分化が進んでいる。
2.人材需要増に伴い、採用コストが上昇
・2018年入社1人あたりの採用平均額が前年比15.8%増
・企業側の採用費の抑制ニーズが拡大すると見込まれる。
3.働きたくても働けない主婦の活用
・ハイスペックながら結婚・出産を機に退職、子育てによる時間的制約や不安など再就職を躊躇。
・スキルがなくとも、就業意欲の高い主婦の活用
①株式会社メディアフラッグ:人材インフラ「メディアクルー」
全国28万人の登録スタッフ「メディアクルー」の人材インフラを活用。
②株式会社インソース:研修導入先2万社の顧客基盤、年間受講者44万人の研修実績
講師派遣、公開講座サービスで幅広い社会人教育研修を企業に提供した実績・ノウハウをもとに求職者に研修を実施。求職者が派遣先企業にとって、必要なスキルを習得することで、企業・求職者のミスマッチを失くす。
③株式会社ワンアンドオンリー:託児スペース・運営ノウハウ
東京都内で認可保育園、保育士派遣事業を展開。研修時に託児スペースを運営し、求職者が安心して受講できる環境を作ることで就業をサポート。
社会人になってからも、学校などの教育機関に戻り、学習し、また社会へ出ていくということを生涯続けることができる教育システムを指します。
新会社のリカレント教育プログラムでは、復職を控え、ビジネスの現場で「活性」「活躍」を目指す方を対象に「組織に従属する一人の作業員となる」のではなく、「自身の価値を充分に発揮し、New Type人材に進化する」ことを目的として研修プログラムを提供していきます。
ビジネスの基本をおさらいするのではなく、これまで積み上げた経験にスキルを掛け合わせ、価値を発揮できるNew Type人材を目指します。
当社グループはこれまで、流通小売店舗における店頭販促領域を軸足においてさまざまなソリューションを展開していきました。その過程で、メディアクルーは全国28万人の人材インフラに成長し、幅広い人材サービスの提供が可能となっています。
昨今、企業における深刻な人手不足により、労働力の需給バランスが崩れてしまっている社会状勢においては、「働きたくても働けない主婦」への復職支援は、社会的要請であり、28万人の人材インフラを有する当社グループが取り組むべき事業であると考えます。
新会社「ダブルワークマネジメント」では、主に営業・人事・総務・事務などのオフィスワークを対象として、企業の人材ニーズに対応する事業を展開いたします。メディアフラッググループとしては、新たな事業領域へのチャレンジとなりますが、品質の高い研修ノウハウ・2万社の顧客基盤を有するインソース社という非常に心強いパートナーと二人三脚で、事業拡大に向けて邁進いたします。
当社は、「営業力」、「IT 力」、「コンテンツ力」そして「プラットフォーム力」の4つの力を活用することで、組織の“内なる力”を具現化し、労働人口不足などの社会課題解決を支援しています。
この度の新会社「ダブルワークマネジメント」では、当社が得意とするリカレント教育と2万社以上の顧客基盤を活用し、主婦だけでなく、セカンドキャリアを見据えたシニアや役職定年を迎えたベテランの方、ダブルワーク(副業)の方など、多様な人材の復職・活躍を支援します。
人材サービスに関するノウハウを豊富にもつメディアフラッグ社と共に、「研修運営代行サービス」などで培った長年のパートナーシップで、事業拡大を目指してまいります。
■代表取締役会長 福井康夫(株式会社メディアフラッグ)
■代表取締役社長 山口孝太(株式会社メディアフラッグ)
■取締役 成田智哉 (株式会社インソース)
■取締役 大澤雅弘 (株式会社インソース)
■取締役 大久保真弓 (株式会社ワンアンドオンリー)
■監査役 寒河江清人 (株式会社メディアフラッグ)
社名 : 株式会社ダブルワークマネジメント
事業内容 : 短時間就業に特化した人材派遣・職業紹介業
設立 : 2018年11月予定
資本金 : 100百万円
代表者 : 代表取締役社長 山口 孝太
本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2丁目12-19 東建インターナショナルビル6F
社名 : 株式会社インソース (コード番号:6200 東証一部)
事業内容 : 講師派遣型研修事業・公開講座事業
設立 : 2002年11月
資本金 : 800百万円
代表者 : 代表取締役 執行役員社長 舟橋 孝之
本社所在地 : 東京都千代田区神田錦町1-19-1 神田橋パークビル 5階
WEBURL : https://www.insource.co.jp/gaiyo/gaiyo.html
この件に関するお問い合わせは、当ホームページのお問い合わせフォームから、ご連絡をお願いいたします。